Book a Demo!
CoCalc Logo Icon
StoreFeaturesDocsShareSupportNewsAboutPoliciesSign UpSign In
tensorflow
GitHub Repository: tensorflow/docs-l10n
Path: blob/master/site/ja/federated/collaborations/notes/2022-10-13.md
25118 views

2022/10/13 の SIG Federated ミーティング議事録

  • Teo Milea: TFF/OpenMined の統合と論理パーティショニングについて

  • 質問:

    • ドメインサーバーでの計算が OK かどうかは誰が監査?

      • 複数の仕組みを検討

      • その一端では、データ所有者が提出するリクエストの手動による監査と承認がサポートされることを期待。

      • その反面、プロセスの自動化を目指す。たとえば、DP の要求、プライバシーバジェット(最大イプシロン、デルタ)の導入、モデルコードの静的解析によるファイル システム操作の有無のチェックなど。

    • TFF と PySyft と PySyTFF の新機能のアークてクチャに関する境界

      • 7 月 21 のこのパワポのスライド 28~33 に、アーキテクチャ図へのリンクを記載

      • 信頼できる空間で実行する必要があるのは、TFF の連合 DSL とランタイム抽象化だけではない

      • ユーザーが制御できない信頼できる空間で実行する必要のあるロジックには TFF コンピュテーションを構築するコードも含まれ、DP などの仕組みの使用の決定、プライバシーバジェットの判定、ポリシーチェックの実行、トレーニングループの実行、および個々のアーティファクト(トレーニング済みのモデルや指標など)のリリースの決定を行う

      • PySyTFF は、こういったロジックが TFF の DSL やランタイム上に、PySyft ドメインノードサービスとしてレイヤー化できる例の 1 つである

      • TFF に基づく他のシステムも同じパターンに従うことを推奨する

  • Discord で継続する会話